白川茶総本家ますぶち園

白川茶総本家ますぶち園は「いいものだけをお値打ちに」
をモットーに 白川茶やコーヒー、和菓子をご提供します

岐阜の銘菓やコーヒーなども店舗で取り扱っております。
TOP
店舗一覧
スタンプカードのご案内
会員登録
お問合わせ
お買い物
サイトマップ
白川茶アラカルト
白川茶の歴史
白川茶の歴史は古く、栽培が始まったのは少なくとも約400年前。 お寺の住職が宇治から茶の実を持ち帰り里人に茶の栽培を広めたのが始まりと伝えられています。 一年を通じて安定した気候と、白川を流れる飛騨川、白川、黒川、佐見川などから 立ち上る朝霧が、白川茶独特の味と香りを生み出します。
白川茶の知識
白川茶は岐阜県に流れる飛騨川の支流、白川、黒川、佐見川の清流に添った 山間部のきれいな自然の水と空気と土壌によって、甘味のある味となり、 香りは、その清流からたちこめる深い朝霧の中で、山の若芽の息吹によって ほどよい香りが醸し出されます。 成育条件としては、日本のお茶の産地の中では、比較的、高地になります。 お茶は一般的に高地ほど、自然条件がすぐれ、お茶のもとである、味、香り、共に 秀逸であると、いわれております。 お茶の味、香りを決める要素は、肥料の選択ももちろん大事ですが、 自然の影響が一番大きいのです。 しかし又、高地ほど、気温が低いので、いかに生産量を増やし、 安定した商品を、お客様へ提供するか、といった問題も起きてきます。
ますぶち園の招介
黒川の上流、標高650b、朝霧のたちこめる山の斜面を利用した、 素晴らしい自然の中で、最新技術、最高の品質管理で、白川茶を生産している 茶園です。 お茶の木は100%やぶ北品種を使用しており、従来の白川茶の問題でありました 霜対策として、白川の中でも、早くより、大型の扇風機を茶園に備え、 霜害を防ぐ他、徹底した品質管理のもとで、消費者の皆様のご家庭、又、 ご進物に、広くご利用されております。
Copyright ©2006@ますぶち園
inserted by FC2 system